2012年03月30日 20:58
久しぶりの更新。3月色々忙しすぎた…。
□ 最近の購入物(最近?)

『一番くじ 夏目友人帳 ~今宵は宴 ~』アニメも好評にて終了を迎えた夏目友人帳 肆の一番くじ。
今回は主人公の夏目も立体化されてて欲しかったんだが、最高でD賞のトランプでした。
いつも人気凄いけど、今回何故か凄く混雑してたわ。1万円使ってる人もいたし…。
多分今度出る『輪るピングドラム』の一番くじも楽しみ。幾ら使うかな~。
Amazon.co.jp限定販売の『VCD エスメラルダ (輪るピングドラム) 』。
暇な時に他のペンギン同様、レビューしたいです。
□【3DS】新・光神話 パルテナの鏡

先週発売されたんですけど、これヤバイです!3DSソフトの中じゃ一番面白です。
最初は操作が独特で難しかったですけど、慣れてくると操作性良すぎる。
ストーリーは基本ピットとパルテナ様の漫才聞きながら、冥府軍と戦うだけと思ってましたが、
苦労して9章クリアしたら新章突入してビックリ。結局25章とボリューム満点。
普通にシリアスな展開や熱い展開も多く、シナリオも素晴らしかったです。
通信対戦も面白く、武器合成してるだけでも時間過ぎて困る。確実に廃人ゲーに近いよ。
更にKH3Dも明日には届くだろうし、時間なくて困る。こっちも楽しみだけど、
パルテナが素晴らしいかったので、見る目が厳しくなってるかも(笑)最初は、
KH3Dの方が楽しみだったのに…。興味ある人は是非やってみてください!
詳しい感想は後日に。まだ30時間しかやってないし(笑)
公式ページのムービーがシリアスだと…。詐欺過ぎる!
本編は「うんこおおおおぉぉぉぉぉぉ!!」て 大塚 芳忠さんが叫ぶゲームなのに…。
□ 最近の購入物(最近?)


『一番くじ 夏目友人帳 ~今宵は宴 ~』アニメも好評にて終了を迎えた夏目友人帳 肆の一番くじ。
今回は主人公の夏目も立体化されてて欲しかったんだが、最高でD賞のトランプでした。
いつも人気凄いけど、今回何故か凄く混雑してたわ。1万円使ってる人もいたし…。
多分今度出る『輪るピングドラム』の一番くじも楽しみ。幾ら使うかな~。
Amazon.co.jp限定販売の『VCD エスメラルダ (輪るピングドラム) 』。
暇な時に他のペンギン同様、レビューしたいです。
□【3DS】新・光神話 パルテナの鏡

先週発売されたんですけど、これヤバイです!3DSソフトの中じゃ一番面白です。
最初は操作が独特で難しかったですけど、慣れてくると操作性良すぎる。
ストーリーは基本ピットとパルテナ様の漫才聞きながら、冥府軍と戦うだけと思ってましたが、
苦労して9章クリアしたら新章突入してビックリ。結局25章とボリューム満点。
普通にシリアスな展開や熱い展開も多く、シナリオも素晴らしかったです。
通信対戦も面白く、武器合成してるだけでも時間過ぎて困る。確実に廃人ゲーに近いよ。
更にKH3Dも明日には届くだろうし、時間なくて困る。こっちも楽しみだけど、
パルテナが素晴らしいかったので、見る目が厳しくなってるかも(笑)最初は、
KH3Dの方が楽しみだったのに…。興味ある人は是非やってみてください!
詳しい感想は後日に。まだ30時間しかやってないし(笑)
公式ページのムービーがシリアスだと…。詐欺過ぎる!
本編は「うんこおおおおぉぉぉぉぉぉ!!」て 大塚 芳忠さんが叫ぶゲームなのに…。
コメント
柊 真 | URL | yTNkJc7A
Re: 俺は生きているぞ!どうだ!生きているぞ!
こんばんは。^^
3月はご多忙だったようで、お疲れ様でした。ご無事でなによりです。
一番くじ、夏目友人帳で一万円も使っている方がいらっしゃったとは、びっくりです。
それほど夏目友人帳が凄く好きな方なのですね。。。一万円も使えて羨ましいです。
「新・光神話 パルテナの鏡」、それほど面白い作品だとは興味深いです。
ネットで少し調べてみると なかなかの好評ぶり、僕も欲しくなってきました。
詳細の感想、楽しみにしています。
3DSはPSPとは異なって下位互換性があるので、品薄状態になる前に頃合を見て購入を決断したいと思います。例えば、新色の発売とか、何かきっかけを見つけます♪
( 2012年04月02日 18:57 [編集] )
チャタロー兄 | URL | 7XaZTY2Y
Re: Re: 俺は生きているぞ!どうだ!生きているぞ!
> 柊 真 さん
自分も1万円ぐらい豪快に使ってみたいですわ!
でも今度でるピングドラムの1番くじは5千ぐらいは使う予定。
3DSなら新色のコバルトブルー発売されたばっかりですぜ!
限定版ならファイアーエムブレムのがそろそろ予約開始されたはず。
最近のソフトラインナップはかなり充実して、かなり旬かと。
ソフトの単価も安めなので、つい色々買ってしまいます…。
( 2012年04月03日 23:08 [編集] )
コメントの投稿