fc2ブログ

HG 1/144 ゼダス レビュー

2012年07月30日 23:16

HG 1/144 ゼダス
「機動戦士ガンダムAGE」より、UEの高機動タイプ XVV-XC「ゼダス」。
AGE-1やジェノアスと比べて一回り大きく、飛行形態も再現。
HG 1/144 ゼダス HG 1/144 ゼダス
フリット編のライバル機でXラウンダーの少年デシル・ガレットが搭乗するMS。
ガンダムと幾度となく対峙し苦しめたが、スパローに敗北。最終決戦ではファルシアと共に
フリットに挑むが、ユリンを失ったフリットの怒りの猛攻により敗北。

HG 1/144 ゼダス
モノアイはシールを使用。胸のパーツはクリアパーツで再現されてます。

HG 1/144 ゼダス HG 1/144 ゼダス 
UEおなじみのビームバルカン。

HG 1/144 ゼダス
ビームキャノンもクリアパーツで再現されてます。

HG 1/144 ゼダス
尻尾を外してゼダスソード。デシルはよくこれを使用してたイメージ。

HG 1/144 ゼダス

HG 1/144 ゼダス HG 1/144 ゼダス
キットには残念ながらビームサーベルの刃は付属しません。
なので「フルバーストソード 1/144 イエロー」を使用。

HG 1/144 ゼダス
HG 1/144 ゼダス
飛行形態。00のフラッグみたいな感じですね。差し替えは特に無く変形可能。

HG 1/144 ゼダス
デシルはスパロー登場前ぐらいが一番輝いてかな。正直この後の彼は噛ませ犬的なイメージが…。
バンダイさんHGでクロノス出してくださいな。ダブルバレットと一緒に買うからさ…。


□ 塗装レシピ Mr.カラー、ガンダムカラーは(G)。ガイアカラーは(ガ)で表記。

・手首→(G)ファントムグレー
・胸クリアパーツ→(ガ)クリアレッド
・腹クリアパーツ→(ガ)クリアグリーン

ガンダムマーカー で各種スミ入れ。
Ex-フラットクリアーにクリアブラックを足したもので全体をコート。


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://tyatarou07.blog52.fc2.com/tb.php/339-aa6148e1
    この記事へのトラックバック


    最新記事