2013年09月01日 17:53

ガンダムAGEより、ウルフ・エニアクの専用機「Gエグゼス」。
マッドーナ工房製のシャルドールをベースに、AGE-1のデータを組み合わせて完成された機体。


フリット編で『白き狼』ウルフ・エニアクルがジェノアスカスタムに代わり搭乗するMS。
初登場のシーンが印象的で、キャラと共に大好きです。

猫耳みたいな頭部が特徴的。なかなか今まで見なかったデザインで格好いいです。

武装はシンプルに、ビームライフルにビームサーベルとシールド。

ビームライフルは両手持ちも可能。

ウルフマークは余白はできるだけ切り取ってます。

使用してた記憶ないけどサイドアーマーにはミサイルポッドを装備。

特徴的なビームサーベルの2刀流。クリアパーツは蛍光ピンク吹いてます。

ビームサーベルによる二刀流の交差斬り『ウルフファング』。
やっぱこのシーンが一番印象的でした。ウルフ兄貴のネーミングセンスにも!
□ 塗装レシピ Mr.カラー、ガンダムカラーは(G)。ガイアカラーは(ガ)で表記。
・グレー→(G)ファントムグレー
・ブラック→(G)ウィノ~ブラック
・バーニア→(ガ)スターブライトアイアン
・ビームサーベル→(ガ)蛍光ピンク
基本的に黒い穴部分は付属のシールを使用してます。
ガンダムマーカーで各種スミ入れ。Ex-フラットクリアーでつや消しコート。
今回流しこみスミ入れペンを使ってみましたがコレ便利です。
未塗装派の人は是非。トップコートも一気に塗らなければ滲まないかと思います。
コメント
柊 真 | URL | yTNkJc7A
Re:HG 1/144 WMS-GEX1 Gエグゼス
こんばんは。^^
Gエグゼス、カッコいいですね♪
ウルフさん共々、好きなMSなので拝見できてよかったです。
AGEシリーズのガンプラは2体作りましたが、どれも出来がとても良くて びっくりしています。作るのが楽しいです。
流しこみスミ入れペン、便利そうですね~。一度 買って試してみます。^^
『 MEMORY OF EDEN 』、AGE熱が上がるほどの面白さでしたか☆
僕も早く観たいのですが、近所のレンタル屋さんには まだ置いていないようです。^^;
( 2013年09月02日 19:42 [編集] )
チャタロー兄 | URL | 7XaZTY2Y
Re: Re:HG 1/144 WMS-GEX1 Gエグゼス
> 柊 真 さん
流しこみスミ入れペン、良いですよ~。
通常のペンはもう少しペン先が細いと便利なんだが…。
『 MEMORY OF EDEN 』はアセム編好きならお勧めです!
自分も近所のTSUTAYAでは扱ってなかったな~。意外と扱ってないのかな?
( 2013年09月02日 23:10 [編集] )
コメントの投稿