2013年10月06日 20:01
□ 今期終了アニメの感想
個人的に好みだったのは、春から2クールやってたのが多いかな。
あんまり7月からのは視聴してるのは少ない。良かったのってガッチャマンぐらいかな…。
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
最初はそこまで面白いとは思わなかったけど、見てて楽しいロボット物でした。
みんな良いキャラしてるし、かなり王道的な感じ。最初は何人かは死ぬと思ってたよ。
物語自体は完結してないんで2期が楽しみ。ロボはどっかのメーカーで立体化しないかな~
・宇宙戦艦ヤマト2199
昔の作品は全然知らなかったので、凄く楽しめました。実写版も見たことなかったし。
デスラー総統って人気キャラらしいけど、何かカッコ良かったシーンが思い出せない…。
これも続編あるらしいんで楽しみ。そういえば復活篇も見たんですが沖田艦長死んでないの?
コスモリバースで生き返ったのかな。
・進撃の巨人
去年ぐらいに読み始めてそこそこ好きだったけど、アニメで見ていっそう好きになりました。
漫画は初期の頃の絵柄がね…。原作が完結してないので中途半端なのは仕方がないとして、
最終回はちょっと残念な変更点が気になった。最後のシーンは壁の外だと勘違いされそう。
なんか昔のホラー映画のラストシーン的な感じで…。
特に面白かったのはこの3作品で、他にはダンガンロンパ、ガッチャマンクラウズ、銀の匙、等など。
ガッチャマンクラウズは最後がちょっとな…。なんか話数が足りてないよね。面白かったのに残念。
今期のアニメはまだキルラキルしか見ておらず。ガンダムとマギぐらいかな楽しみなのは。
個人的に好みだったのは、春から2クールやってたのが多いかな。
あんまり7月からのは視聴してるのは少ない。良かったのってガッチャマンぐらいかな…。
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
最初はそこまで面白いとは思わなかったけど、見てて楽しいロボット物でした。
みんな良いキャラしてるし、かなり王道的な感じ。最初は何人かは死ぬと思ってたよ。
物語自体は完結してないんで2期が楽しみ。ロボはどっかのメーカーで立体化しないかな~
・宇宙戦艦ヤマト2199
昔の作品は全然知らなかったので、凄く楽しめました。実写版も見たことなかったし。
デスラー総統って人気キャラらしいけど、何かカッコ良かったシーンが思い出せない…。
これも続編あるらしいんで楽しみ。そういえば復活篇も見たんですが沖田艦長死んでないの?
コスモリバースで生き返ったのかな。
・進撃の巨人
去年ぐらいに読み始めてそこそこ好きだったけど、アニメで見ていっそう好きになりました。
漫画は初期の頃の絵柄がね…。原作が完結してないので中途半端なのは仕方がないとして、
最終回はちょっと残念な変更点が気になった。最後のシーンは壁の外だと勘違いされそう。
なんか昔のホラー映画のラストシーン的な感じで…。
特に面白かったのはこの3作品で、他にはダンガンロンパ、ガッチャマンクラウズ、銀の匙、等など。
ガッチャマンクラウズは最後がちょっとな…。なんか話数が足りてないよね。面白かったのに残念。
今期のアニメはまだキルラキルしか見ておらず。ガンダムとマギぐらいかな楽しみなのは。
コメント
柊 真 | URL | yTNkJc7A
Re:この愛を捧げて
こんばんは。^^
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
この作品、僕も気に入っています。 物語が進むにつれ徐々に面白いな~と感じました。
ロボットのデザインも斬新で好きです。 個人的にはコトブキヤ様で立体化してほしいです。
続編が製作されるのですか☆ とても楽しみです。
・宇宙戦艦ヤマト2199
僕は昔の作品の内容をほとんど忘れていたので、新鮮な気持ちで楽しむことができました。
フラーケン艦長の次元潜航艦 UX-01 の潜水艦バトルが特に気に入りました。
デスラー総統、僕も人気キャラだと伺っていたのですが、人気ポイントを発見できませんでした。好みは人それぞれ、ということでしょうか。
( 2013年10月09日 20:24 [編集] )
チャタロー兄 | URL | 7XaZTY2Y
Re: Re:この愛を捧げて
> 柊 真 さん
マジェプリは2期を検討とか・・・。是非とも頑張って欲しい。
フラーケン艦長はカッコ良くて好きなキャラでした。最後の方で、
ピンチになってて焦りました。次元潜航艇は強いね。
( 2013年10月12日 18:56 [編集] )
コメントの投稿