fc2ブログ

Angelic bright

2010年03月23日 20:04

ひぐらしのなく頃に絆 第四巻 感想

Angelic bright夢交し編

カケラ紡ぎ ・祭囃しと澪尽しのカケラ紡ぎ、その数99個。数が多くボリュームたっぷり、
       羽入が諦めたくなるのもわかる。祭囃しと澪尽しの2つに完璧に分けてもいいと思う。
       いっきに読むと、情報が多すぎて大変。

祭囃し編  ・原作の祭囃しと同じで、変更は特に無いと思う。赤坂の徹甲弾のあの字幕に、音声が入って
        とても笑える。立木文彦さんのナレーション入り、完全にギャグになってしもうた~。
        大人組の活躍は面白い。自分は、赤坂大好きです。「給料いくらだ」


澪尽し編  ・PS2版の澪尽し編に、DS版の新規シナリオが追加。色々変更されています。
        3部構成になっており、ボリュームが凄まじいことに。2部の巴メインの話が熱い。
        犯人確保でHappy End。圭一や鷹野達のこと忘れていたよ。

賽殺し編  ・礼と同じ内容だが、ワインがジュースに変更。皆殺し編でも変えられてました。
        未成年の飲酒は、DSではNGらしい。でもワインの名からフルデリカ・ベルンカステル。
       
言祝し編  ・羽入は、異次元人であった。宇宙人とどっちがましだろう?神様でいいじゃん。
        古手陸はいいキャラです。固有結界『巫女みこ天国・愛のカタリ』の能力者。
        昭和58年にいたらソウルブラザーズに入れただろう。
        古手家の先祖というよりも、入江の御先祖様じゃないの?最後は切なかった。
        羽入の角にできた傷の話も補足して欲しかった。

DSの一巻は、感情システムによる分岐で不親切だったけど、二巻から完成度が高くなっていて満足。
DS版なので変更された部分やカットもあったが、追加シナリオの南井 巴の話はとても楽しめた。
祭囃し編の田無美代子の脱走後の体罰のシーンが、カットされていたので鷹野の孤児院が、
そこまで悲惨と思えなかったのが残念。 これでひぐらしも終わりかなぁ。うみねこのなく頃にも、
DS版に移植されるのかな~。(無理じゃない?)

限定BOXのドラマCD 夢交し編は祭囃し編の後日談。最後にしては物足りない感じ。
ディブレイクの君恋し編が、一番面白かった。シナリオライターはL5発症している。
     


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://tyatarou07.blog52.fc2.com/tb.php/7-16e58091
    この記事へのトラックバック


    最新記事